非IT企業に勤める中年サラリーマンのIT日記

非IT企業でしかもITとは全く関係ない部署にいる中年エンジニア。唯一の趣味がプログラミングという”自称”プログラマー。

Googleマップはもう必要ない??Open Street Mapを使ってみよう!

   

マップアプリといえばGoogleマップが有名ですが、使用にあたって制限があります。例えば、営利目的のウェブサイトの場合、地図の読み込みは1 日あたり最大 25,000 回までとか。(ちょっと前まではアプリ使用を禁止していたような・・・。今はその表記はないみたい。)

実は、オープンソース系で「Open Street Map」という誰でも制限なく利用できるサービスがあり、以前から注目していました。

[ad#top-1]

こちらが、ブラウザ上で日本地図を表したものです。

https://openstreetmap.jp/map#zoom=7&lat=36.52288&lon=138.64197&layers=00BFF
1

 

ちなみに最初に言っておくと、オープンソースならではの「貧乏臭さ」はやはりあります。デザイン性や使い勝手はやはり商用のGoogleマップの方がずっと上手なので、単純に地図を見るだけならGoogleマップの方が良いでしょう。ただ、商用利用やアプリでの利用の場合は、制約の緩いOpen Street Mapの方が使いやすい場合もあります。

 

Webページに埋め込むためのソースコード(HTML)はこちらです。

 

で、それをブラウザで表示されるとこのようになります。(http://pineplanter.moo.jp/osm/index1.html からiframeを使って表示されています。)

 

こちらがソースの解説です。

■JavaScript側■

2

■HTML側■

3

 

今回はマップの表示だけですが、経度・緯度を得ることもできますし、ピンを表示させることもできます。そのやり方は次回以降ということで。
5

 

[ad#ad-1]

スポンサーリンク

 - Open Street Map