非IT企業に勤める中年サラリーマンのIT日記

非IT企業でしかもITとは全く関係ない部署にいる中年エンジニア。唯一の趣味がプログラミングという”自称”プログラマー。

Linux Mintで画面をビデオキャプチャできるSimpleScreenRecorder

      2022/02/22

Linux Mintで画面のビデオキャプチャしたいと思っていたところ、SimpleScreenRecorderというフリーソフトがあり早速使ってみました。

とても使いやすいのでレビューします。

■2022/2/22 追記

Ubutnu22.10よりSimpleScreenRecorderが使えなくなったようです。最新のスクリーン録画方法はこちらを参照ください。

 

 

インストール方法

インストールは以下のコマンドからインストールできます。

$ sudo add-apt-repository ppa:maarten-baert/simplescreenrecorder
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install simplescreenrecorder
 

 

インストールが終わると、以下のようにスタートメニューに「サウンドとビデオ」カテゴリの中に、SimpleScreenRecorderが現れます。

 

SimpleScreenRecorderの使い方

ソフトを立ち上げると以下の画面になります。一番下の「続行」ボタンを押しましょう。

 

ここでは主にキャプチャの範囲を指定します。デフォルトは「スクリーン全体を録画」が洗濯されていますが、部分的に録画したい場合は「任意の矩形を録画」を選択し、「矩形を選択…」を押すとエリアを指定できます。

設定したら「続行」ボタンを押しましょう。

 

ここでは動画ファイルの形式を選択します。デフォルトでは「MKV」という謎の形式が設定されているので、mp4などの一般的な形式に設定しましょう。終わったら「続行」ボタンを押します。

 

「録画を開始」ボタンを押すか、「Ctrl」+「R」で録画開始します。終わったら「録画を保存」ボタンを押して保存しましょう。デフォルトではユーザーフォルダの「ビデオ」フォルダ内に保存されます。

 

録画したのがこちら。前回Python/Pygameで図形をキー操作で動かす記事を書きましたが、その動作の動画です。

 

スポンサーリンク

 - Linux