非IT企業に勤める中年サラリーマンのIT日記

非IT企業でしかもITとは全く関係ない部署にいる中年エンジニア。唯一の趣味がプログラミングという”自称”プログラマー。

Googleスプレッドシートのセル範囲の値を一括で二次元配列化する(Google Apps Script)

   

Googleスプレッドシート上のセル範囲の値をGoogle Apps Script(GAS)でループを使わず一括で二次元配列化する方法です。

例えば以下のような表があったとして、A2〜D13までを一括で二次元配列化させます。

[ad#top-1]

 

範囲を指定するためのシートオブジェクトプロパティ

まず、GASで範囲を指定するために以下のプロパティを使います。※シートオブジェクトのプロパティです。

 

 

 

あとはgetValues()プロパティで二次元配列としてデータを取得できます。

function myFunction() {

  var mySheet = SpreadsheetApp.getActiveSheet();
  //以下どちらでも良い
  //var values = mySheet.getRange(2,1,12,4).getValues();
  var values = mySheet.getRange("A2:D13").getValues();

  mySheet.getRange("F2").setValue(values[2][1]);
  Logger.log(values);
}
 

 

この例ではF2セルに2行1列目の値を入力するようになっており、結果はご覧の通りです。

 

あと、Logger.log(values)でログ表示させているので確認すると以下の通りです。ちゃんと配列として取得できていることがわかります。

 

[ad#ad-1]

スポンサーリンク

 - Google Apps Script, Google Dirve