非IT企業に勤める中年サラリーマンのIT日記

非IT企業でしかもITとは全く関係ない部署にいる中年エンジニア。唯一の趣味がプログラミングという”自称”プログラマー。

UbuntuでLenovoPCのファンクションキーをFnキー押さずに有効にする方法

   

Lenovoパソコンのやっかいな問題として、デフォルトではファンクションキーはFnキーを押しながらじゃないと有効ではありません。

個人的にこれはすごくやっかいで、日本語変換でがな/カナ/英字の切り替えをF6〜F10ボタンでやっているからです。いちいちFnキーを押さなきゃならず、またよく忘れるのでカナにしようと思って「F7」キーを押したら機内モードにしちゃったり…。

 

デフォルトのWindowsだとLenovoアプリ上で切り替えできるそうですが、僕はすでにUbuntuをインストール&Windowsが起動しなくなってしまったのでそれができず。

で、ネットで調べてみたところ、なんとBISOの設定で切り替えできるとのことがわかりました。その結果、「Fn」キー押さずともファンクションキーが有効になるよう切り替えできたので、そのやり方について書き留めておきます。

まず、BIOSを起動します。Linuxインストール後であればブートローダーから選択できるので楽です。

 

BISOが起動したらタブメニューから「Configuration」を選択し、その中に「Hotkey Mode」という項目を探します。それを「Enabled」→「Disabled」に切り替えればOKです。

 

あとは「Save」&「Exit」で再起動すればファンクションキーが有効になります。

 

スポンサーリンク

 - Linux