GASからスプレッドシートやドキュメントファイルを開く方法
Google Apps Script(GAS)からスプレッドシートやドキュメントファイルを開きたくなるケースはあると思います。残念ながら直接ファイルを開く方法はありません。ブラウザを制御することになりサーバーサイドのGASからは不可能です。
とは言え、Excelでは当たり前のようにできるわけで、Excelからの置き換えを目指そうという中でこの機能がないのは悔しいとことではあります。
なので、間接的ではありますがURLリンクをモーダルウィンドウに表示させてそれをクリックしてもらうというやり方で代替えすることをおすすめしたいと思います。
以下がソースコードです。
var url = "https://docs.google.com/document/d/(スプシIDorドキュメントID)/edit"; var script = "<a href='" +url+ "' target='_blank'>" +url+ "</a>"; var html = HtmlService.createHtmlOutput(script); SpreadsheetApp.getUi().showModalDialog(html, 'URLをクリックしてください。');
上記を実行すると以下のようなモーダルウィンドウが現れます。表示されたリンクをクリックすると新しいタブで指定されたスプレッドシートまたはドキュメントファイルを開くことができます。もちろん一般のウェブページのURLを指定すればそれらを開くことができます。要は普通のHTMLのaタグを利用しているだけなので。
スポンサーリンク