Googleスプレッドシート/GASでメッセージボックスを表示するには
Googleスプレッドシート上でメッセージボックスを表示させる方法です。
メッセージボックスにはBrowser.msgBox
と Browser.inputBox
を使います。
[ad#top-1]
単純なメッセージボックス
以下のようにアラートなどに使う単純なメッセージボックスです。Browser.msgBox
を使います。
function myFunction() { Browser.msgBox("Hello World!"); }
OKまたはCancelの2択を促すメッセージボックス
OKかCancelかをボタンで選択するメッセージボックスです。同じくBrowser.msgBox
を使います。
function myFunction() { var result = Browser.msgBox("Hello World!", Browser.Buttons.OK_CANCEL); if(result == "ok") //OKの処置 if(result == "cancel") //Cancelの処置 }
ボタンの種類は以下のとおりです。
項目 | 値 | 戻り値 |
---|---|---|
OKボタン | Browser.Buttons.OK | ok |
OK/CANCELボタン | Browser.Buttons.OK_CANCEL | yes, cancel |
YES/NOボタン | Browser.Buttons.YES_NO | yes, no |
入力ボックス付きメッセージボックス
文字列を入力できるメッセージボックスです。こちらはBrowser.inputBox
を使います。
function myFunction() { var name = Browser.inputBox("あなたの名前:"); Browser.msgBox("こんにちは、" + name + "さん"); }
[ad#ad-1]
スポンサーリンク