Python: OpenCVをインストールして画像を表示する
OpenCVをインストールしてPythonで画像を読みこむテストをしたので備忘録として書きます。
今回は単純に画像表示のみ。後々、画像にいろいろなフィルターをかけたり編集していきたいのでその前段階です。
[ad#top-1]
まずはOpenCVのインストール
OpenCVは以下のコマンドでインストールできます。
pip install opencv-python
こんな感じでインストールが進みます。
サンプルコード
画像を表示させるソースコードは以下の通りです。OpenCVをインポートするには import cv2
となります。
import cv2 pic = cv2.imread("test.jpg") cv2.imshow('test', pic) key = cv2.waitKey(0) if key == 27: #ESCで終了 cv2.destroyAllWindows()
ご覧の通り画像を表示できました。
ちなみに画像を保存する方法は以下の通りです。
cv2.imwrite('out.png',pic)
[ad#ad-1]
スポンサーリンク