Google Apps ScriptからGmail経由でメールする方法
2020/08/24
Google Apps ScriptからGmail経由で簡単にメールを送ることができます。
GmailApp.sendEmailというAPIを使います。
こちらがソースコードです。各変数に必要事項を入力し、Gmail.sendEmailでメール送信できます。
function mailTest() { var mailTo="XXXX@gmail.com"; //送信先メールアドレス var mailFrom="YYYY@gmail.com"; //送信元メールアドレス var name="山田太郎"; //差出人 var subject="Google Apps Scriptからメール送信テスト"; var mailBody="これはテストメールです。"; GmailApp.sendEmail( mailTo, subject, mailBody, { from: mailFrom, name: name } ); }
こちらが受信したメールのサンプルです。ちゃんと届きました。
ちなみにGoogle Apps ScriptでAPIを伴うスクリプトを実行すると最初の一回目には以下のようなメッセージが現れます。
この対処法については以下をご覧ください。
スポンサーリンク