LINE Bot開発:自動応答メッセージをOFFにする方法
LINE Messaging APIを使ってLINE Botを開発する準備について以下の記事に書きました。
上記の記事の設定を行うことでメッセージを送ると以下の返信が自動で来ます。デフォルトでこのような設定になっているからです。ただ、今後LINE Bot開発をするにあたって毎回このメッセージが送られて来るのは邪魔なので、あらかじめOFFにしておいた方が良いでしょう。
LINE Developers管理画面から「Messaging API 設定」タブを選択します。
下の方に行くと「応答メッセージ」という項目が見つかるので「編集」をクリックしましょう。
「詳細設定」の中に「応答メッセージ設定」というボタンをクリックします。
赤丸の示すステータスのオン/オフボタンをオフにすればOKです。
これで設定完了です。試しにLINEでメッセージを送ってみましょう。自動返答がなくなることがわかると思います。
スポンサーリンク