HTML+CSS+JavascriptでExcelのような入力テーブルを作った
以前、HTML/CSSだけでExcelのような入力できるテーブルを作りました。今回は少しバージョンアップさせてかなりExcelっぽい入力テーブルを作ったので紹介します。
これを作るにあたっては以下の記事に書いた技が含まれています。
- 【HTML/Javascript】TableをJavascriptで動的に生成する方法
- 【HTML/CSS】Tableのヘッダを固定してスクロールする方法
- 【HTML/Javascript】Tableをクリックした時に選択行の背景色を変える方法
外観はこんな感じです。縦横を少しスクロールさせた状態の外観ですが、1行目と1列目が固定化されていることがおわかりかと思います。
動画にもしてみたのでどのように動作するかご確認いただけたらと。
以下がソースコードです。CSS, Javascriptも含め1つのHTMLファイルにまとめています。
GitHubにもアップしておいた。
スポンサーリンク