Google Apps ScriptでGoogleカレンダーを制御する方法
Google Apps ScriptでGoogle Calendar APIを使ってGoogleカレンダーを制御する方法です。今回は接続まで。カレンダーIDを取得するところまで紹介します。
Google Calendar APIを有効にする
Google Calendar APIを有効にしましょう。スクリプトエディタの「サービス」の「+」をクリックすると追加するサービスが選べます。「Google Calendar API」を探して選択し、「追加」ボタンを押下することでAPIを通行にすることができます。
ソースコード
以下がCalendar APIを用いてカレンダー名を取得しコンソールに表示させるプログラムです。
function myFunction() { const calendar = CalendarApp.getDefaultCalendar(); console.log(calendar.getName()); }
実行すると以下のようにカレンダー名(自分のGmailアドレス)が現れたら成功です。
今回はCalendar APIとの接続までです。次回以降からはいろいろなカレンダー情報を取得していきたいと思います。
スポンサーリンク