Python/OpenCVで画像サイズを変更する方法
2019/04/05
Python/OpenCVで画像をリサイズする方法です。
前回の記事でFXチャートを切り出したものをリサイズしてみます。
こちらが前回生成した画像です。1080×1435のサイズです。
[ad#top-1]
ソースコード
ソースコードはこちらです。
import cv2 img = cv2.imread('img01.png') #40%のサイズに編集 img2 = cv2.resize(img, dsize=None, fx=0.4, fy=0.4) #書き出し cv2.imwrite('img01_resize.png',img2)
これを実行すると元サイズから40%のサイズにリサイズします。元が1080×1435でしたが、432×574になりました。
OpenCVを使用せずに画像サイズを変える方法はこちら
[ad#ad-1]
スポンサーリンク