非IT企業に勤める中年サラリーマンのIT日記

非IT企業でしかもITとは全く関係ない部署にいる中年エンジニア。唯一の趣味がプログラミングという”自称”プログラマー。

Go言語のインストーラではGOPATHが設定されていない

   

以前、Go言語をインストールして、簡単なプログラムを動かしました。

Go言語をインストールしてみた

 

ここでは使いませんでしたが、Go言語はGitHubからgo getコマンドを使ってライブラリなどをインストールすることが多いです。しかし、go getコマンドを使うと以下の通りエラーが出てしまいます。

1

 

$GOPATH not set.」つまり、$GOPATHが設定されていないということです。$GOPATHというのは作業ディレクトリを示していて、これをあらかじめ環境変数としてWindowsに設定する必要があるのです。

[ad#top-1]

その前にGitがインストールされているかな?

go getコマンドを使う場合、Gitがインストールされていないとエラーが出ます。

exec: “git”: executable file not found in %PATH%

以下のサイトからGitをインストールしてください。赤矢印のところをクリックするとダウンロードできます。Windowsの場合はexeファイルのインストーラーとなりますので、ファイルを実行して指示通りに進めばインストールできます。

https://git-scm.com/

3

 

環境変数$GOPATHの設定方法

まずは環境変数を設定できる画面まで進みます。次の手順で画面を開いてください。

  1. Windowsタスクバー左のWindowアイコンを右クリックするとメニューが現れます。そこにある「システム(Y)」をクリックすると「システム」ウィンドウが現れます。
  2. 更に「システムの詳細設定」をダブルクリックすると、「システムのプロパティ」画面が現れます。
  3. そこの下の方にある「環境変数(N)…」ボタンをクリックします。

02

 

  1. 「環境変数」ウィンドウが現れるので、下段の「システム環境変数(S)」側にある「新規(W)…」ボタンをクリックします。
  2. そうすると、「新しいシステム変数」ウィンドウが現れます。
  3. 変数名を「GOPATH」、変数値を任意の作業ディレクトリを入力して、「OK」ボタンを押せば完了です。

2

 

Windowsの再起動を忘れずに!

環境変数はWindowsを再起動しないと有効になりません。再起動を忘れずに。

 

[ad#ad-1]

スポンサーリンク

 - Go言語, Windows