これは便利!BootStrapで使えるアイコン(Glyphicon)
BootStrapはCSSやJavaScriptだけじゃなく、なんと標準のアイコンも用意されているんです。その名もグラフィコン(Glyphicon)。以下のぺージから確認できます。それほど多くはありませんが、Webページでよく使うものはだいたい揃っています。
http://getbootstrap.com/components/
[ad#top-1]
まずは単純に表示させてみる
まずは単純にGlyphiconを表示させてみましょう。完成イメージはこんな感じです。
Glyphiconを表示させるためには<i>タグを使います。ソースは以下の通り。ちなみに はスペースを意味するエスケープ文字です。
ボタンに実装する
次にボタンに実装します。面白いことにGlyphiconって背景色によって文字とともに白抜きになるんです。画像を白黒2種類用意しているのかな。
で、ボタンを実装する場合のソースは以下の通りです。<button>タグで<i>タグを囲う感じですね。
アプリのボタンバーのようにする
ちょっとオマケですが、ボタンをbtn-groupでグループ化して、アイコンだけ表示させると、アプリケーションのボタンバーのようになります。
ソースは以下の通りです。
最後に全体のソースを公開
最後にこれがソースコード全体です。BootStrapの何がスゴイって、ほとんどHTMLタグだけで実現してしまうことなんですよね。
[ad#ad-1]
スポンサーリンク