非IT企業に勤める中年サラリーマンのIT日記

非IT企業でしかもITとは全く関係ない部署にいる中年エンジニア。唯一の趣味がプログラミングという”自称”プログラマー。

100円ショップダイソーのインクジェットインク(BC-340用)を試してみた

      2017/08/08

プリンタ用のインクってまともに買うと高いですね。一方で我らが100円ショップダイソーには各メーカーのインクジェットプリンタインクが売っているんです。今回はこれを試したのでレビューしたいと思います。結論を言いますと全く問題なし。僕はもう電気店でインク買いません。(笑) ダイソーおそるべし。

[ad#top-1]

買ったものはこんなもの

これがダイソーから購入したキャノン用の詰め替えインク(ブラック)です。僕のプリンターのブラックインクはBC-340なので対応しています。ちなみに若干型式がズレていても概ねOKだったりします。

img_20160920_201233

 

中身はこんな感じです。説明書とインク本体、あとは手袋やシールなどの付属品です。

img_20160920_201325

 

いろいろ試行錯誤してインク投入したのですが、その結果から言いますと以下のものは不要でした。手袋は人によっては使うかもしれませんが、面倒くさがりやの僕は素手です。下のピンみたいなものは穴あけ治具みたいですが、カートリッジの型式によっては使えるそうですが、僕のBC-340は使えません。

img_20160920_210345

 

なので、こんなものも購入。これもダイソーで買えます。精密ドライバーみたいに見えますが、先端がドリルです。これを使うと簡単にカートリッジに穴をあけられます。

img_20160920_202958

 

インクの充填方法

さて、さっそく充填開始です。

僕の使っているプリンターはCanonのPIXUS MG3130。若干古いタイプです。いつ買ったんだっけかな?? ブラックインクは前述の通りBC-340です。

img_20160920_201520

 

まずはインクを取り出します。

img_20160920_201737

 

ポイントは穴をあける位置ですが、BC-340はこのあたり。340というロゴの上あたりです。ここに手動ドリルで穴をあけます。若干力を入れつつ回転させると簡単に穴があきます。貫通すると上下方向が軽くなりますので、確認しながらあけていきましょう。

img_20160920_203009

 

その後、あけた穴へインクを投入。注意しなければいけないのが、インク先端を下に向けるとインクがどんどん出てきてしまうという点。カートリッジを傾けながら差し込むなど工夫した方がいいです。それと、このインクはだいたい3回分ありますので、投入量に注意しましょう。

img_20160920_203123

 

インクを入れ終わったら、付属のシールでフタをします。

img_20160920_203230

 

最後にプリンタにセットして完了です。

img_20160920_203242

 

使った感想

その後、印刷してみましたが印刷の品質的にはまったく問題なく、純正と違いがわからないほど遜色ありません。

Amazonで純正インクを購入すると1,477円。電気屋はもうちょっと高めです。これが100円で済むのですからお得です。ダイソー品は3回分の量があるので実質34円なので、純正のたった2%のコストです。ダイソーおそるべし!

こっちも試してみたよ

 

関連記事

[ad#ad-1]

スポンサーリンク

 - ダイソー, 雑談