非IT企業に勤める中年サラリーマンのIT日記

非IT企業でしかもITとは全く関係ない部署にいる中年エンジニア。唯一の趣味がプログラミングという”自称”プログラマー。

ChromeOS版のAndroid Studioが登場したのでインストールしてみた

   

以前、ChromebookにLinux版のAndroid Studioをインストールしましたが、ChromeOS用のAndroid Studioが出たとのことで、Linux版をアンインストールした上でChromeOS版を再インストールしました。

[ad#top-1]

ChromeOS版Android Studioをダウンロード

下記のサイトからAndroid Studioをダウンロードします。今までと違うのはOSを認識して「3.5 for Chrome OS (614 MB)」と表示されているところですね。

https://developer.android.com/studio/

ライセンスを同意後にダウンロードボタンを押せばダウンロードできます。

ダウンロードに関して重要な点が1つありまして、Linuxフォルダ内に保存する必要があります。インストールするにはLinuxフォルダ内でなければエラーが発生します。結局のところChromeOS版はLinuxアプリなのです。

ダウンロード開始しました。

 

Android Studio for ChromeOSをインストールする

ダウンロードしたファイル(android-studio-ide-xxx-cros.deb)を右クリックして、「Linux(ベータ版)でのインストール」を選びます。

以下のようなメッセージが現れるので、右下の「インストール」ボタンを押します。

インストールが開始しました。

インストールが完了すると、LinuxアプリメニューにAndroid Studioアイコンが現れます。

Android Studio for ChromeOSを起動してみる

Android Studioのアイコンをクリックすると起動します。

最初はAndroid SDKがないのでインストールを促されます。

SDKのインストールが終わりました。

下記の通りAndroid Studioが起動しました。インストール成功です。

 

スポンサーリンク

 - Androidプログラミング, Chromebook