非IT企業に勤める中年サラリーマンのIT日記

非IT企業でしかもITとは全く関係ない部署にいる中年エンジニア。唯一の趣味がプログラミングという”自称”プログラマー。

LinuxコマンドでPDFファイルを画像に変換する(pdftoppm)

   

Linuxコマンド(pdftoppmコマンド)でPDFファイルをページごとに画像に変換することができます。ページ指定や解像度も指定できたり、トリミングもできるという強力なコマンドです。

前回はPythonでPDFファイルから画像ファイルに変換する方法を書きましたが、なんてことはない、それがLinuxコマンドでできたとは…。

基本形

基本形は下記のとおりです。出力ファイルにページ番号を付記して出力してくれます。-pngを-jpegにするとJPEGファイルで出力されます。

pdftoppm  -png  PDFファイル名  出力ファイル名(拡張子なし)

例は以下の通り。カレントディレクト内のPDFファイルすべてをimage-ページ番号.pngというファイル名で出力されます。

pdftoppm -png *.pdf image
 

 

ご覧の通り、PDFファイルがPNG画像ファイルに出力されました。

ページ番号を指定する

-r ページ番号 で開始ページ、-l ページ番号で終了ページを指定できます。

以下の例は5ページ目から10ページ目までを画像にしてくれます。

pdftoppm -f 5 -l 10 -png *.pdf image
 

 

解像度を指定する

-r DPI値 で解像度を指定できます。デフォルトは150です。

以下の例はDPI=100の解像度で出力してくれます。

pdftoppm -r 100 -png *.pdf image

 

モノクロで変換する

-mono オプションを使うことでモノクロで出力してくれます。

pdftoppm -mono -png aaaa.pdf image

 

ただ、これはあまりおすすめできません。なぜか画質が極端に悪化します。特に文字が入っているものは避けたほうが良いでしょう。

 

それ以外にもトリミングなど多彩なオプションが用意されています。上記以外は個人的にあまり使わないようなものなのでここでは割愛します。

 

スポンサーリンク

 - Linux