非IT企業に勤める中年サラリーマンのIT日記

非IT企業でしかもITとは全く関係ない部署にいる中年エンジニア。唯一の趣味がプログラミングという”自称”プログラマー。

Pythonで連想配列の使い方メモ

      2020/06/19

Pythonで連想配列の使い方備忘録です。

#----基本型-----
data = {'name': '鈴木一郎', 'age': 20, 'address': '東京都'}
print(data)
# 出力
# {'name': '鈴木一郎', 'age': 20, 'address': '東京都'}

#----要素の追加-----
data['weight'] = 65
print(data)
print(data['weight'])
# 出力
# {'name': '鈴木一郎', 'age': 20, 'address': '東京都', 'weight': 65}
# 65

#----要素の削除-----
del(data['age'])
print(data)
# 出力
# {'name': '鈴木一郎', 'address': '東京都', 'weight': 65}

#----末尾の要素を削除して返す-----
data2 = data.pop('name')
print(data)
print(data2)
# 出力
# {'address': '東京都', 'weight': 65}
# 鈴木一郎

#----全削除-----
data.clear()
print(data)
# 出力
# {}

#----連結-----
data = {'name': '鈴木一郎', 'age': 20, 'address': '東京都'}
data2 = {'name': '山田太郎', 'age': 35}
data.update(data2)
print(data)
# 出力
# {'name': '山田太郎', 'age': 35, 'address': '東京都'}

#----キーの取得-----
print(list(data))
# 出力
# ['name', 'age', 'address']
for k in list(data):
  print(k)
# 出力
# name
# age
# address
 

 

スポンサーリンク

 - Python