非IT企業に勤める中年サラリーマンのIT日記

非IT企業でしかもITとは全く関係ない部署にいる中年エンジニア。唯一の趣味がプログラミングという”自称”プログラマー。

Ubuntu23.04にAndroid Studioをインストールした

   

Ubuntu23.04にAndroid Studioをインストールしたのでメモ。

Android Studioの最新バージョンをダウンロード

Android Studio の最新バージョンをダウンロードします。緑色の「Download Android Studio Giraffe」ボタンを押してダウンロードしましょう。

 

Android Studioのインストール

ダウンロードしたフォルダ上でコンソールから以下のコマンドで/user/localフォリだに解凍します。

sudo tar xvzf android-studio-2022.3.1.18-linux.tar.gz -C /usr/local/
 

 

64 ビット版の Ubuntu を実行している場合は、次のコマンドで 32 ビット用のライブラリをいくつかインストールする必要があります。

sudo apt-get install libc6:i386 libncurses5:i386 libstdc++6:i386 lib32z1 libbz2-1.0:i386
  

 

これでインストール完了。

起動&セットアップ

以下のコマンドでAndroid Studioを起動しましょう。起動1回目はいくつかセットアップする必要あります。

/usr/local/android-studio/bin/studio.sh
 

 

上記のコマンドを打つよ以下のウィンドウが現れます。はじめてインストールする場合は「Do not import directory」を選択して「OK」を押します。

以下の画面になります。「Next」ボタンで次に進みます。

 

インストールタイプは「Standard」で。

 

テーマをダーク系にするかライト系にするかの選択画面です。これはお好みで。

 

いくつかのウィンドウを経て以下の画面になればセッティング完了です。

 

Virtual Device Managerの設定

次にAVD(Android Virtual Device)の設定です。初期画面の「More Action」をクリックするとプルダウンメニューが現れ、その中から「Virtual Device Manager」を選択します。

 

あら、すでにPixelデバイスがデフォルトでインストールされていましたね。これはこのまま使うとしましょう。

実行

実行した結果がこちらです。ここまで来ればインストール成功と言えます。

 

AVDも起動しましたが問題ありませんでした。これを起動すると急激に重くなるのですが….。

 

 

スポンサーリンク

 - Androidプログラミング, Linux