非IT企業に勤める中年サラリーマンのIT日記

非IT企業でしかもITとは全く関係ない部署にいる中年エンジニア。唯一の趣味がプログラミングという”自称”プログラマー。

GoogleスプレッドシートでGASスクリプトをセル関数から呼び出し可能!

   

Excelマクロはマクロを起動するためのイベントはフォームボタンや図形部品を使う必要がありましたが、Googleスプレッドシートで使うGoogle Apps Script(GAS)は、スプレッドシートのセル関数で呼び出せるので便利です。

今回、GAS側のスクリプトは以下の簡単なコードです。引数が1だったらOK、それ以外ならNGを返します。これをスプレッドシートのセル関数で呼び出せるか実験してみましょう。

 

セルに=result(1)と入力しました。resultはスクリプトの関数名です。引数は1なのでOKと出れば成功です。

 

Enterで決定するとLoadingと出たあとにちゃんとOKが出ました。

以下のように関数に埋め込むこともできます。if文にA1セルの入力を変えるたびにスクリプトの結果が返ってきます。

 

この機能を使えばGASを使って自作関数が作れます。Excelにはない非常に便利な機能だと思います。

スポンサーリンク

 - Google Apps Script, Google Dirve