非IT企業に勤める中年サラリーマンのIT日記

非IT企業でしかもITとは全く関係ない部署にいる中年エンジニア。唯一の趣味がプログラミングという”自称”プログラマー。

ChromebookにJavaFXのGUI作成ツールScene Builderをインストールしたよ!

   

Chromebookをプログラミング開発機にしようなんて人いないと思いますが、今やLinuxでできる幅が広がり、デベロッパーモードじゃなくてもプログラミングできるようになっています。

なので、果たしてChromebookでJavaは使えるのか、JavaFXのようなGUIはちゃんと動くのか検証してみようと思います。

まずは、ChromebookにJavaFXのGUI作成ツールであるScene Builderをインストールしたので書き留めておきます。

[ad#top-1]

Sene Builderのダウンロード

Sene Builderは以下のサイトでダウンロードできます。「Download Now」ボタンをクリックしましょう。

https://gluonhq.com//products/scene-builder/

Chromebookはdebパッケージに対応していますので、Linux Debを選んでダウンロードしましょう。

 

ChromebookにSene Builderをインストール

Linuxであればdpkgコマンドでインストールしますが、Chromebookではそんな面倒なことをせずとも右クリックメニューでインストールできます。

こんな感じでインストールできます。「インストール」ボタンをクリックしましょう。

あっという間に終わります。シェルフを見てみるとちゃんとSceneBuilderが追加されてくれていました。

SceneBuilderを起動してみる

さっそくSeneBuilderを起動してみたいと思います。果たしてChromebook上で起動できるのでしょうか…?

結果はこの通り、パネルの選択画面が現れてくれました。

ご覧の通りSeneBuilderが起動しました。成功です。

FXMLファイルを生成してみる

起動したもののちゃんと動作してくれるのか、簡単なフォームを作ってFXMLファイルを生成してみたいと思います。

こんな感じでテキストボックスとボタンを配置したフォームを作って…

「File」−「Save」でFXML形式で保存します。

保存したファイルをテキストエディタで見ると、ちゃんとFXML形式で保存されていました。

とりあえずはSceneBuilderはChromebook上でちゃんと動作することがわかりました。

次はJavaをインストールしてみたいと思います。

[ad#ad-1]

スポンサーリンク

 - Chromebook, Java