非IT企業に勤める中年サラリーマンのIT日記

非IT企業でしかもITとは全く関係ない部署にいる中年エンジニア。唯一の趣味がプログラミングという”自称”プログラマー。

「 Excel 」 一覧

C#からExcelファイルのセルの書式や罫線を変更する方法

  2017/12/08    C#応用編, Excel

前回、Microsoft.Office.Interop.Excelライブラリを使 …

C#からExcelファイルを読み書きする方法(Microsoft.Office.Interop.Excel)

  2017/12/07    C#応用編, Excel

C#からExcelファイルを読み書きする場合は、Microsoft.Office …

Excel/VBAでExcelファイルを開く際に使用中ファイルだったら開かない方法

  2017/11/21    Excel, VBA

Excelマクロで、共有フォルダに入っているExcelファイルを開こうとした際に …

ExcelとAccessをVBAで連携しよう

  2017/11/14    Excel, VBA

ExcelデータをAccessに保存しておくと何かと便利です。 データを共有でき …

ExcelVBA: ActiveXコントロールは壊れやすい!オートシェイプボタンのススメ

  2017/11/11    Excel, VBA

VBAを作って、それをシート側から実行させるためにボタンを設置するのですが、その …

Excel/VBAで外部アプリ起動にはShell関数ではなくWScript.Shellを使おう!

  2017/10/16    Excel, VBA

Excel/VBAで外部アプリケーションを起動する場合は、以前はShell関数を …

Excel/VBAで図形(オートシェイプ)をすべて削除する方法

  2017/10/12    Excel, VBA

Excel/VBAで描いたシート上の図形(オートシェイプ)を一発で消す方法です。 …

Excel/VBA:構造体(Type)を使ってデータ処理を便利にする

  2017/09/30    Excel, VBA

Excel/VBAでも構造体があります。Typeというステートメントを使います。 …

Excel2016でQRコードを作成する方法

  2017/09/26    Excel

Excel2016ではActiveXにQRコードを作成するコントロールがあります …

Excel/VBAの超基本~リボンの開発タブ設定とVisual Basic Editorの起動まで~

  2017/09/25    Excel, VBA

Excel/VBAの超基本的なことですが、リボンに開発タブを設定する方法とVis …

Excel/VBAでパックマンを作る–壁と点数付け

  2017/09/23    Excel, VBA

前回に続き、Excel方眼紙を使ったパックマンを製作中です。 今回は壁を作って迷 …

Excel/VBAでパックマンを作る

  2017/09/21    Excel, VBA

Excel方眼紙を使ってパックマンを作ってみました。 まだゲームとしては成り立っ …

Excelでフィルター使うときはSUBTOTAL関数で集計するのが便利

  2017/09/07    Excel

Excelでデータ集計する際によく使うのがフィルターです。 特定のデータ群を抽出 …

Excel/VBA:罫線も文字色もフォントスタイルも一気にクリアする方法

  2017/08/23    Excel, VBA

Excel/VBAでよく使うのが「シートの初期化」です。 単に文字列をクリアにす …

Excel/VBA:ファイル一覧を取得する方法

  2017/08/21    Excel, VBA

今回はExcel/VBAで特定フォルダ内のファイル一覧を取得する方法です。 これ …

Excel/VBA:自分のフォルダ名・ファイル名・シート名を取得する

  2017/08/20    Excel, VBA

Excelマクロ(VBA)でよく使うシリーズです。 今回は自分が置かれているフォ …

Excel/VBA:重複しないデータを抽出して別のセルに表示させる方法

  2017/08/18    Excel, VBA

Excel/VBAでデータ群から重複しないものだけ抽出して別のセルに表示させる方 …

Excel/VBA:MidとMid$とで速度対決!

  2017/08/17    Excel, VBA

文字列の一部を抜き取るVBA関数のMidですが、Mid$というものもあります。 …

Excelグラフの折れ線グラフのマーカーを一括で変更するマクロ

  2017/08/12    Excel, VBA

技術系の仕事をしていると、例えば条件Aと条件Bとである特性を比較する際に、こんな …

Excel関数テクニック:ゼロから最も遠い数値を得る方法

  2017/08/11    Excel

Excel関数で、プラスとマイナスが混在した数値リストの中から、もっともゼロから …

Excel/VBA:日付の操作

  2017/07/28    Excel, VBA

日付関係ってよく使うのにすぐ忘れてしまうので忘備録として書き留めておきます。今回 …

Excel/VBA: 値を返す先がTextBoxでもLabelでも何でもアリにする方法

  2017/06/14    Excel, VBA

汎用性の高いプログラムを作る場合、相手先の行動をどこまで許すかということに悩みま …

Excel/VBA: すべてのシートの名前を取得する方法

  2017/06/07    Excel, VBA

Excelブック内のシートをすべて見に行くようなプログラムを作りたい場合があると …

EXCEL/VBA: データ数がわからない場合からFor-Nextが使えない?Do-Loopを使おう!

  2017/05/27    Excel, VBA

EXCELマクロでシート内のデータから特定のデータを探すとき、For-Nextル …

EXCELでVBAを使わずにシート内を高速検索する方法

  2017/05/13    Excel

以前、Excelマクロでシート内検索を超高速にする方法として、VBAにMATCH …

Excel/VBAでFor Eachループが速いらしいので速度比較してみた

  2017/05/10    Excel, VBA

前回、シート内の検索でループ文で探すより、Match関数を組み合わせて使った方が …

VBAでフォーム上に同じようなコントロールを配置する場合はプログラムで動的に生成すると良い

  2017/05/04    Excel, VBA

VBAでフォームを作る時って、Visual Basic Editorのフォーム作 …

Excel2010で箱ひげ図(box plot)を作成する方法

  2017/03/19    Excel

2つのデータを比べる方法はいろいろあるのですが、最近では欧米中心に「箱ひげ図」と …

Excelで正規分布する乱数を発生させる方法

  2017/03/17    Excel

プログラムのテストや、ダミーの実験データなどで、正規分布を持ったランダムなデータ …

VBA速度対決!Excel VS LibreOffice Calc

  2017/03/06    Excel, LibreOffice/マクロ, VBA

以前、LibreOfficeでVBAが使えるということを紹介しました。 &nbs …